小さい子供がいるママが正社員として再就職・転職を成功させるコツ(事前準備)

こんにちは。2歳差兄弟のママのmamacoです。

出産を機に一度退職をしたけれど、子供が少し大きくなったら働きたい!と思っている方!結構いらっしゃるのではないでしょうか。

私自身がそうでしたし、私の周りのママの中にもこのように考えている人が多くいます。

でも、小さい子供(保育園に預けないといけないくらい)がいると、再就職や転職は本当にできるのかな?と不安になってしまいますよね。

どのように再就職・転職活動をすると上手くいくのか、私が2人育児をしながらほぼ未経験の職種に正社員として再就職した時の経験を元にまとめてみたいと思います。

今回は最初の事前準備についてです。

これから再就職・転職を考えているママさんのお役に少しでも立てたら幸いです。

なぜ働くのか?まずそこを明確にする

小さい子供がいながら働く理由は人それぞれ。

「やりたい仕事がある」「子供の将来の学費のため」「年齢的に今がラストチャンスかもと考えている」など、色んな理由が考えられます。

ちなみに私が再就職のために活動を始めたのは、下の子が1歳になった時でした。早いとも思ったのですが、30代前半だった私は年齢的に今が正社員としてトライするラストチャンスかもと考えた為、まずはダメもとで行動にうつしてみることにしました。

なぜ私が正社員として働きたいと思ったのか。

○安定している → 万が一主人に何かあった時に自分一人でも子供達を育てていけるように

私の場合、これが一番大きい理由でした。何もないのが一番ですが、何かあったときに子供たちを困らせることがないように、と危機管理という点でそこがどうしても不安だったのです。

なぜそのタイミング(子供がまだ1歳)だったのか。

○正社員を希望するなら年齢制限の可能性があった為

○もし今後3人目を授かることがあれば再就職する時の年齢がさらに高くなるため

なぜその仕事(職種、会社等)なのか。

○育児と両立がしやすいため

○やりがいを感じるため

私は事務職を希望していました。それは正直に言うと、やっぱり働く条件が育児と両立しやすいところが多いためです。育児と両立が可能な環境でないとそもそも働くことができないので、それが自然と優先順位の一番になってしまうのです。

もちろん、その環境の中で自分がやりたいことができるのが一番の希望でした。

私は上記のように考えながら就職活動を行っていました。

でも、やはりこれは考えが甘かったです。

上記の3点を考えることがとても重要なのですが、私の考えた内容は芯がなく、ブレブレになりやすい内容だったのです。

私が就職活動をしているとき、この上記の質問を相談した方に質問されたことがあります。

その時の私に、その方は「何かブレない芯を見つけてください」とおっしゃいました。

「小さい子供がいると、熱を出したり、子供が離れたくないと泣いた時などに、私は一体何をしているんだろう?と思うときが絶対にきます。その時にブレない芯がないと仕事は長く続きません」ともおっしゃいました。

そのときは、「そうなんだ!」と思って頷いて聞いていたのですが、全然本当の意味をわかっていませんでした。

その後、実際に正社員として働き始めてから初めてその方がおっしゃっていたことを痛感しました。

なんと私は何のために働いているのかわからなくなってしまったのです。

平日は子供たちと過ごせるのは1日のほんの数時間。長時間保育園にいるからか、毎月必ず体調を崩して苦しそうな我が子をみると、「私何やってるんだろ?」って思うようになりました。さらに毎回職場に迷惑をかけていることにもとてもストレスを感じるようになります。

これは働いているママは必ずぶつかるものだとも聞きます。

私はなぜ働くのかという部分が弱かったこと、そして、自分が本当に納得する条件の仕事ではなかったという、言い方を変えれば、子供との時間を犠牲にしてまで働いていたいと思う仕事ではなかった、ということに気付いたのです。

主人に何かあった時に一人でも子供たちを一人前にしっかり育てることができるように、という視点は、今でなくてもいいのではないかと考えるようになりました。

もちろん子供たちを困らせることはできませんが、そのために今は準備する期間と捉えることにしました。何より今は子供たちとの時間もしっかりとりながら働く方法を探したいと思うようになりました。

この経験から、これから就活するママさんにはぜひ、なぜ働きたいのか、なぜ今このタイミングなのか、なぜこの仕事を希望するのか、をしっかり考えてから行動することをおすすめします。

自分も子ども(家族)も無理せず働ける条件を考える

小さい子供がいたり、ブランクがあるとそれだけで私なんかを採用してくれるところはあるのだろうか?とつい考えてしまいます。

それゆえ、焦ってしまいがちですが、絶対に焦らないでほしいです。

なぜ働きたいのかが明確になったら次は、どんな条件だったら自分も子どもも無理なく働けるかを細かーくシュミレーションしながら考えます。

例えば、

○勤務時間(通勤時間も含め、実際に保育園の送り迎えが可能な時間を考える)

(自分や家族が何時に寝て何時に起きなければならないのか可能な時間配分を考える)

○休日(旦那さんのお休みと合うかどうかなど)

○時短制度があるか(小学生になったらどうするかなど)

○お給料(下がることを前提にどこまで妥協できるか)

○子どもの急な体調不良の時の対応など

自分の中で譲れない条件は人それぞれだと思います。

まずは、こんな高待遇の仕事ないからなんて思わずに自分の理想を書き出してみます。

そして、次にどこまで妥協できるのかも考えてみます。

絶対に譲れない部分も同時に考えます。

そこを考えるときは、できるだけ細かくリアルに時間やお休みや仕事内容をシュミレーションしてみることがポイントです。

私は、条件の考え方についてとっても後悔することがありました。

勤務時間は自分や子供が無理のない時間として考えるのではなく、物理的に可能な時間で考えていたのです。

そのため、実際働き始めてからとても苦しくて、主人にも協力してもらったり家族にしわ寄せがいっているのもすごくつらかったです。

お給料も、ほぼ未経験で小さい子供がいる自分を雇ってくれるので低くて当たり前だと思っていたのですが、働き始めると、子供との時間をこんなに犠牲にしてこのお給料だったら働く価値がないのではないか、とだんだん考えるようになりました。

きっとこれは自分や家族に無理のない時間設定でしたらこのように思わなかったかもしれません。

ただ、まだまだ現状としては入社と同時に時短が使えるところは少ないようです。

そのため、ママが再就職・転職する際は、時間的には最初はとても忍耐が必要になってきます。

そこを十分に理解して、それでも働きたいという明確な気持ちがママには必要だということが経験してわかりました。

仕事を探す段階では、少し条件を広げて探すことも重要ですが、実際に働くかどうかを検討する時には焦らず、自分が本当に無理せず長く働ける環境かをしっかり考えることが、再就職・転職を成功させるコツの1つです。

自己分析をする!

就職活動をする上で自己分析は欠かせません!

入社した企業に自分のことをアピールしないといけないので、もちろん自分のことがわかっていないと書類でも面接でも上手く伝えることができないですよね。

ママになる前に就職したことがある方は、その時に自己分析をしているかもしれません。

でも自分って意外と自分が気付かないうちに考え方、好きなこと、スキルなどが変わっているものです。

特に出産・育児を経験すると昔とは変わった考え方になっているかもしれません。

ぜひ自分がどんな人でどんなことが得意でというふうに書き出してみてください。

書き出すことでより明確になります。

その時にぜひ将来のプランも一緒に考えてみましょう。

数年後ずつにどうなっていたいか、を考えることでそこから逆算して自分は今何をしなければならないか見えてきます。

まとめ 事前準備が大事!なぜ働きたのか自分が何をしたいのかはっきりさせよう

せっかく働くと決めたなら、無理なく楽しく働ける仕事に出会い、そして長く続けたいですよね。

後悔しないようにまずはしっかり事前準備を行い、しっかり自分と向き合う時間を作り考えてみましょう。

私の場合、やはり前回の再就職は焦りがあったのが反省すべきポイントでした。

もっとしっかり自分や家族が無理なく働ける環境を見極めるべきでした。

これから働こうと考えているママさんには私のようにはなってほしくないので、ぜひ事前準備をしっかり行うことをおすすめします。

今回は、ママが再就職・転職を成功させるためのコツ(事前準備編)を私の実際の反省点からまとめてみました。

ほんの少しでも参考になれば幸いです。